人気ブログランキング | 話題のタグを見る

哲学舎という名の美術館館長が綴る草想ブログ


by lampnosizuku
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ


た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0125395.jpg

11日の日曜日は、哲学舎のお月見パーティであった。
朝から雨。 祈る気持ちで「天よ・・・開けゴマ」

祈りが通じたのか、10時頃から青空が見え始めた。
午後には、陽射しも強くなり青空が拡がった。

少し蒸し暑さもあったが、絶好のお月見日和となった。
3時過ぎから、早くも集まりだした子どもたち。

ライブに備えて、らんぷの雫で練習が始まる。
オヤジバンドもリハーサルに真剣である。

裏方のFさんとYさんは、朝から食事の準備に追われている。
4時頃には半数以上が集まり、造形作家Yさんの手ほどきで造形タイム。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0141847.jpg


ジャンボオクラやアジサイのドライ、お茶の実などの
自然素材を使って、森のいきもの作りである。
それぞれが、知恵を絞って面白いオブジェを作っていた。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0151146.jpg


5時過ぎから、カフェにて自己紹介タイム。
その後一時間ほど、手造りの料理やドリンクでわいわい宴会である。

6時過ぎから、恒例のドキドキライブが始まる。
今回は、初参加が二組。どうなることやらと心配顔であるが・・・。

一番手は、オカリナのKさんがSさんのギターの伴奏で
「アメージンググレイス」など二曲を披露。
ぶっつけ本番とは思えぬほど息が合っている。
やはり年の功なのか。熟年パワーを見せ付けた。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_016229.jpg


二番手は、声楽科出身のUさんがご主人のギターで美声を披露。
ご主人は緊張の余り、練習の成果が上手く発揮できず心配したが
ベテランのUさんが、うまく引っ張って事なきを得る。
帰宅後、夫婦喧嘩になっていなければ良いのだが・・・まぁ大丈夫であろう。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0164314.jpg


そして、Uさんがみんなで歌えるようにと歌詞カードを印刷してくれ
秋の歌を全員合唱。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0172224.jpg


三番手は、三度目の参加である、IさんとYさんのフォークデュオ「走馬灯」
随分慣れてきたのか、完成度が高くなっている。
和製フォークのコピーバンドであるが、ギターテクニックはなかなかのものであった。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_018161.jpg

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0184741.jpg


四番手は、桑名リコーダークラブの子どもたちによる合奏である。
初参加にもかかわらず、8人の子どもたちと先生二人の演奏は、かなりのハイレベルである。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0192468.jpg


前日に、その中の数人が出場した、西日本リコーダーコンテストでは
なんと優秀賞を受賞したという。 やはりというべきか、その腕前には恐れ入った。

五番手は、SさんのギターとHさんのジャズヴォーカルに
僕がベースでサポートする。
Hさんは、さすが大人のムードたっぷりの歌声であった。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_02256100.jpg


ドキドキライブ最後は、Sさんがギターの弾き語りで「you are my sunshine」
全員の手拍子で盛り上がる。

みんなが乗ってきたところで、対抗歌合戦。
ドンパラパッパの声伴奏で、紅葉を交互に競い合う。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0233946.jpg


7時半も過ぎ、そろそろお月様が真上に顔を出している頃である。
ランプガーデンに移動して、お月見が始まる。

見事な名月が雲間から顔を覗かせている。
脳トレを兼ねた今回のパーティなので、出た出た月がを
逆さまに歌って、脳を活性化しようと試みたが、却って脳が混乱したかもしれない。

月明かりの下、幻想的なライブが始まる。
リコーダー奏者のベテラン、FさんとHさんのデュオ。
「コンドルは飛んでゆく」の演奏に、みんな聴き入っている。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0243380.jpg


続いて、子どもたちの楽しい演奏が始まる。
ファイヤーの炎が燃え盛る傍で、みんなで演奏にあわせてジェンカを踊る。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0251271.jpg


幻想的な雰囲気はここで終わり。
カフェに戻って、再び脳のトレーニングである。

用意していた、○×クイズに挑戦。
10問正解者はただ一人。なんと小学生であった。
賞品は、陶芸家Nさんが作った陶器のうさぎであった。

そして、かぼちゃの重さ当てクイズの発表。
ピッタリ賞はいなかったが、0.1KgのニアピンでFさんが受賞。

8時過ぎ、全員で記念撮影をしてお開きとなった。
みんなの楽しそうな良い笑顔に、今回も出会うことが出来
準備や後片付けの苦労も忘れてしまうのである。

た出 た出 が月 ・・・ お月見パーティ_c0156104_0261340.jpg


僕が云うのもなんであるが、哲学舎のパーティは本当に温かいものである。
次回のクリスマスパーティにも、多くの方が参加され
こころを温めてほしいと願うばかりである。
by lampnosizuku | 2011-09-14 00:26 | ivent